
屋外フードエリアに併設したスペースで、アコースティックでの演奏やパフォーマンスを行うことができるエリアです。(※雨天時など屋外での開催が難しい場合は、会場内にエリアを移動させていただきます。)
★屋内パフォーマンスエリア追加決定!!(2022/03/19更新)
今回、史上最大規模となるデザインフェスタvol.55につきまして
パフォーマンスをさらに盛り上げたく、屋内パフォーマンスエリアの追加を決定いたしました!!
お申込みの際にはご希望エリア「屋外」又は「屋内」をパフォーマンスプランにご記入ください。
もちろん「両方」へのご出演も可能です。
では、皆様のご参加お待ちしております!
少人数で歌やダンスをしたい!
たくさん人が集まる場所で自分のパフォーマンスを魅せたい!
屋外の開放的な場所で披露したい!
内容要項

募集期間 | 再募集期間:2021年12月22日(水)19時~ ※随時、結果通知メールをお送りいたします。 |
結果発表 | 2021年12月23日(木) |
出展対象 | ○出演はオリジナルの作品・表現に限ります。 ※そのため、既存曲の歌唱・演奏・完コピ等を行うことはご遠慮いただいております。ご不明な点がございましたら、パフォーマンス担当(performance@designfesta.com)までお問合せください。 |
審査 | 審査はございません。オリジナル作品であれば、どなたでもお申込みいただけます。 |
お支払い方法 | 銀行振込 / クレジットカード / 現金支払 (原宿オフィスのみ) |
※画像・音源・映像資料等は、郵送、またはオフィスでも受け付けています。
※ブースとイベントエリアを併せてご出演される方は、先にブース出展料をお支払いください。
※ご提出いただいた資料は返却できません。予めご了承ください。
出展形式と料金


1出演 / 30分 | ¥10,000(税込) |
ハーフ出演 / 15分 | ¥5,000(税込) |
+15分追加につき ¥5,000(税込)
※持ち込み楽器は申請が必要です。パフォーマンスの編成と併せて、出演内容欄にご記入ください。
※パフォーマンスエリア出演は、1グループにつき出演者パス2枚がつきます。それ以上パスが必要な方はお申込み時に「追加出演者パス」をお申込みください。
※スペース 奥行3m×幅5m
設備リスト
簡易PAセット(メインスピーカー×2、ミキサーアナログ8ch程度)
※モニターのご用意はありません。
オプション
オプション
出展者パスをお申込みいただけます。
※当日販売はございません。予めご了承ください。
※追加お申し込みの際には追加オプションにてお申込みください。
出展者パス
単日券 | ¥550(税込) |
両日券 | ¥1,100(税込) |
駐車券【受付終了】
単日券 | ¥2,000(税込) |
両日券 | ¥4,000(税込) |
出展の流れ

※メールが届かない場合は、お手数ですがオフィスまでご連絡をお願いします。
- お申込み
応募締切までにWEB フォーム、PDF をメール添付、郵送、FAX、または直接デザインフェスタオフィスへお申し込みください。
- 結果通知
結果通知メールをお送りいたします。(申込み締切から10 日前後)
- 出演申込み完了
お支払いに関するご案内をメール・マイページでお知らせします。入金の確認が取れ次第【仮確保】の状態から正式に【出演決定】となります。
- 出展者紹介の登録
出演名、作品をデザインフェスタホームページにてご紹介します。締切日までに、出展紹介申込みフォーム、又はメールにて、必要事項と画像・紹介文をお送りください。尚、一度ご提出いただきました内容は変更できませんのでご了承ください。
- セットリスト・機材記入表
タイムテーブルや控室に関する情報、機材記入表やセットリストをメールでお送りいたします。期日までに必ず機材記入表とセットリストを、メール、またはマイページでご提出ください。
- タイムテーブル公開
デザインフェスタの公式ホームページで紹介内容を併せてタイムテーブルを公開します。
- 出演者パス・ご案内手紙等の到着
出演に関わるご案内、会場図面、開催フライヤー、出演者パス、追加オプションを郵送にてお送りします。
※追加オプション期間にてお申し込みいただいた出展パス、駐車券は、別途の郵送にてお送りします。
- リハーサル・タイムテーブル送付
リハーサル・場当たり希望の方へリハーサルのタイムテーブル、当日の流れや出展者パス・駐車券販売についての情報ををお送りします。
・場当たり:PA なし/リハーサル:PA あり
・場当たり/リハーサルは5分前にステージにお越しください。
- イベント当日
・朝7 : 00 からパフォーマンスの控え室を自由にご利用いただけます。
・出演時間の10 分前には、パフォーマンスエリアへお越しください。
・物販コーナーも設置します。自由にご利用ください。
- 出展者レポート掲載(希望者のみ)
イベント当日の様子やお客様の反応、感想や今後の活動予定と当日の写真4枚を、デザインフェスタのホームページに掲載できます。イベントの後の宣伝の場として、ぜひご活用ください。
注意事項

今回、会場の都合および新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の追加注意事項へ予めご同意いただけますようお願いいたします
■会場内のマスクの着用
・ブースイベント出展に関わらず、会場内ではマスク、またはフェイスシールドをご着用いただきます。
・当社が飛沫を防ぐ条件を満たしていないと判断した場合、運営の指示に従っていただきます。指示に応じていただけない場合、参加を停止していただきます。その際の返金はいたしません。
■ご来場の規制、一部制限の実施
・37.5℃以上の発熱のある方、保健所より感染症に関する外出制限等の指導を受けている方は当日ご入場いただけません。
・会場規定の人数制限により、一部入場の制限を実施する場合がございます。
■連絡先の事前登録
・当日会場へご来場する全ての方に連絡先をご登録いただきます。入場までにご登録いただけない場合は会場へのご入場をお断りさせていただきます。
・事前登録の方法につきましては、後日公式HPや出展者様向けメールマガジンにてご案内差し上げます。
注意・禁止事項
・出展はオリジナルの作品・表現に限ります。
オリジナルでない作品等の出展は、出展内容の変更、キャンセル、イベント当日に撤去となる場合があります(二次創作や著作物の展示販売・コスプレ、転売行為を禁止いたします)。
・公序良俗を著しく乱す行為・作品の出展、イベントの趣旨に沿わないとオフィスが判断した場合、出展をお断りする場合があります。
・健康グッズや生き物の展示販売での出展を禁止いたします。
・ヘアメイク、マッサージなどの施術行為での出展はお断りいたします。(特殊メイクやボディペイントを除く)
・盗難、万引き、物品売買、事故、紛失、けが、お客様同士のトラブル、作品の売買トラブル、等については、オフィスでは一切責任を負いかねます。
・デザインフェスタオフィスでは、デザインフェスタに出展された作品並びに出展者個人に関連する法律上の責任を負いかねます。
・会場で撮影した写真や提出して頂いた作品資料は、デザインフェスタから発行する印刷物、および広報活動などに使用させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
・フードエリア以外での食品の出展・販売・配布は禁止致します。
・白熱電球はご使用頂けません。LED電球をご使用ください。
・ブースの施工について、指定業者以外の業者が入ることはできません。
お申込み・抽選に関して
・・1つのアカウントにつき、1出展のみお申込みいただけます。
・複数の出展形式をご希望の場合は別のアカウントからお申込みください。
・出展内容の変更は受付期間内にお申し付けください。
・当落はメールでご連絡を致します。@designfesta.comからのメールが受信出来るように設定してください。
・当落のお知らせが届かない場合はオフィスまでご連絡ください。メール不着のご連絡が当落発表日より1週間以内にない場合、または期限までに出展料のご入金が確認できない場合は当選が無効となります。
・出展日と異なる日付の出展者パス・駐車券は購入出来ません。
・参加人数を超える出展者パスはご購入頂けません。
・サイズ・出展日の異なるブースを組み合わせて申込むことは出来ません。
ブースの配置に関して
・隣接希望は承ることは出来ません。
・ブースの場所は一次申込み・二次申込みに関わらず、入金を済まされている全ての方を対象とし、抽選にて決定致します。位置指定は出来ませんので予めご了承ください。
・ブースナンバーはイベント開催日約1ヶ月前にマイページ・リマインドメールにてお知らせ致します。
・背面同士でブースを配置することは出来ません。
お支払いについて
・一度支払われた料金は、開催中止を除きお返し出来ません。
・ブースエリアは、当選日から1週間以内(土日祝含む)にお支払いください。お支払い期限を経過した場合はキャンセルとなります。
キャンセル待ちの注意事項
・キャンセルは必ず発生するものではありません。
・キャンセルブースが発生したタイミングで抽選を行います。
・出演時間の10分前には、パフォーマンスエリアへお越しください。
・物販コーナーも設置します。自由にご利用ください。
・抽選にて当選された方には、順番にメールにてご連絡させて頂きます
・お支払はキャンセル発生のご連絡と共にご案内致します。
・キャンセルが発生しなかった場合、オフィスからご連絡は致しません。
ブース注意事項
・ブースは床がテープマークで仕切られているのみで、壁や机はありません。
・壁、机、椅子、ハンガーラックなどの備品持込は可能ですが、壁や床に使用する板、布材などの備品は、消防法に基づき防炎製品をご使用ください。防炎製品以外のものは、当日消防署の査察が行われた場合、撤去して頂くことがあります。
・防炎製品などの備品レンタル・購入が可能です。レンタル備品サイト、または後日送付する「出展のご案内」をご利用ください。
・会場内の壁に設置されているコンセントは消防法により使用出来ません。
・電源設備の追加申込みは開催の1ヶ月前までにお知らせください。
※今回は、電源設備の当日お申込みができません。
・会場の壁や柱を利用した展示は出来ません。必ずブース内での展示をお願いします。
・ヘリウムガス入りの風船はディスプレイとして使用できません。
・荷物の保管場所はありません。ブース内での保管または会場内のコインロッカーをご利用ください。
・以下の項目に該当する展示計画をご希望の方は、開催の3ヶ月前までにオフィスまでお知らせください。
1)火気及び火気に準ずる器具、危険物の表記があるものをブース内で使用、展示・販売する場合(キャンドルも含む)
2)レーザー加工機、レーザープリンタなど立体物に印刷、加工するような特殊機材を使用する場合
3)車、バイク等を用いた展示
4)出展作品又はディスプレイが高さ4m以上になる場合
5)バルーン展示や屋根付き・2階建て構造のブース展示
・火気消防申請の際、消火器の設置は必須となります。
また、展示内容によっても別途費用が発生する場合がございます。
出展に関して
・近隣出展者の迷惑になる行為、展示方法はおやめください。ご対応頂けない場合は出展停止となる場合がございます。
・作品の搬入、搬出は宅配便もご利用になれます。詳細は後日送付する「出展のご案内」をご覧ください。
・会場内でのスプレー類の使用は火気消防申請が必要になります。(但し水素・メタン・アセチレンを含む物は禁止されています。)
演奏・パフォーマンスのご出展に関して
・演奏・パフォーマンスの出展(Mブースとライブペイントブースのみ受付)は、事前にお申込みください。申請がない場合はパフォーマンスを行うことはできません。
・演奏・パフォーマンスを行う場合は、申請が必要になりますのでオフィスまでご連絡ください。
・近隣の出展者様の迷惑にならないよう音量には十分ご注意ください。
・アンプ・マイクなどの拡声器、ドラムセットの使用は禁止です。
観客が通路や隣接ブースをふさがないよう、導線の確保をお願い致します。
・必ず床のテープマーク内での演奏・パフォーマンスをお願い致します。
・電波を使用するワイヤレス機器の使用をお断りします。(イベントエリアはご使用頂けます)
・既存の楽曲を使用したカラオケは禁止致します。
CDや映像等の音を流す場合について
・全てのブースでCDや映像等の音を流すことが可能です。
ただし、近隣の迷惑となる場合は、音量を下げていただく等のご対応をお願いします。
お申込み&申請提出フォーム
よくある質問

- Q今回、コロナが怖いので次の出展に振り替えてほしいです。
- A
デザインフェスタvol.55は、現時点では会場である(株)東京ビッグサイトの対応指針に基づき、開催に向けての準備を進めております。
そのため、お申込み時の規約にもございます通り、お客様都合によるキャンセルとなり、出展料のご返金・振替のご対応はいたしかねます。(vol.51の際は、開催自体が中止となったため、ご返金又は振替のご対応をさせていただきました)
- Q混雑すると三密のおそれはないでしょうか?コロナの対応策を教えてください。
- Q画像・音源・映像資料等は、どこで受け付けていますか?
- Q会場内でフライヤー配布は出来ますか?
- Qどうすれば申込めますか?
- Q申込み回数に制限はありますか?
- Q申込みをキャンセルしたいのですが、出展料は返金されますか?
- Q出展者パスは最大2枚までしか付かないですか?