
次回デザインフェスタvol.59より、イベントの開催時間が両日ともに【10:00〜18:00】までに変更となります。あらかじめご承知おきいただきますようお願い申し上げます。
フードエリアは多くのお客様で賑わいます。店舗の宣伝や、イベント出店初挑戦として、アーティストと一緒に夢を拡げてみませんか?
人が集まる場所でオリジナルメニューを振る舞いたい!
普段からキッチンカーで販売している。
店舗以外で新しい客層を得たい!
受付期間 | 2023年11月21日(火)昼12:00 〜 2024年1月12日(金)23:59 |
当落発表 | 2月上旬までにメールで当落のご連絡をいたします。 |
出展対象 | 以下の条件を満たした店舗様に出展いただけます。 ・両日出店可能な店舗様。 ・食品衛生責任者の資格を取得している店舗様。 ・生産物賠償責任保険にご加入している店舗様。 ・日本語でのやり取りが可能なスタッフのいる店舗様。 ・提出物の期限をお守りいただける方。 お問い合わせ先:フード担当(restaurant@designfesta.com) |
審査 | デザフェス限定オリジナルメニューがあれば、お申込みいただけます。 |
支払方法 | 銀行振込 / クレジットカード / 現金支払 (原宿オフィスのみ) |
出展形式と料金

カフェ

基本料金 | 10万円(税込) |
ブースサイズ | 幅3 × 奥行3m |
※スペースのみのご提供となります。
※テーブルやイス等はございません。
ご提供商品 | ブース内の調理行為(開栓、盛り付けも含む)を伴わない、下記の内容の出店が可能 ・包装済みの食品(お弁当、惣菜、焼き菓子など) ・瓶、缶、パックの飲み物 |
※内容に変更が生じる場合がございます。
ストックスペース | ストックスペースはございません。ストックもブース内に収めてください。 |
火気使用 | 火気使用不可 |
電気工事 | コンセント2口×3個 ※申請があった場合のみ設置いたします。 ※1.5kw以上必要な場合はご相談ください。 |
料金に含まれている工事、備品 | ※参加人数分の出展者パス ※電気基本工事(1.5kw分の電気工事、コンセント2口×3個) ※申請があった場合のみ設置いたします。 |
キッチンカー(屋上/屋内)

基本料金 | 9万5千円(税込)〜 |
基本料金 (屋内または電源使用) | 12万円(税込)〜 |
※追加電源設置の場合は費用がかかります。
ブースサイズ | 持参車両 |
※テーブルやイス等はございません。
ご提供商品 | 指定なし(ただし生ものは提供できません) |
※内容に変更が生じる場合がございます。
ストックスペース | ストックスペースはございませんので、必要な店舗様はストック車両(バックアップカー)をご持参ください。その場合、別途駐車券をご購入いただきます。 |
火気使用 | 屋外出展の場合、火気使用は可能です。使用設備等の資料を当選後に提出いただきます。 |
電気工事 | 電源設備をご利用の場合は別途お申し込みください。 |
料金に含まれている工事、備品 | ※参加人数分の出展者パス、キッチンカー用駐車券1枚 ※電気基本工事 ※電気工事の必要に応じて基本料金が変更されます。 |
レンタル備品
レンタル備品
木工パネルについて、原材料費高騰につき価格の改訂がございます。詳細はレンタル備品サイトをご確認ください。
テーブルやイス、壁面パネルなどが必要な場合はレンタル備品よりお申込みいただけます。
※お申込みいただいた備品は当日ブース内に設置いたします。
※備品、防炎製品についてのお問い合わせはレンタル備品係までご連絡ください。
【受付期間】
開始 | 終了 | |
---|---|---|
WEB | 調整中 | 調整中 |
郵送・FAX | 調整中 |
出展までの流れ

※メールが届かない場合は、お手数ですがオフィスまでご連絡をお願いします。
- お申込み
WEBフォーム、郵送、FAX、オフィスでお申込みが可能です。お申込み後、メール・マイページにて契約ID、お申込み内容をお知らせいたします。
※契約IDは、結果通知後のお問い合わせの際に必要となります。大切に保管してください。 - 申込通知
申込完了メールをお送りいたします。出店申込日から7日以内にメールが届かない場合、オフィスへお問い合わせください。
※お申込み数が定員に達しない場合は、追加募集を行う可能性があります。詳細はHPやメールマガジン等でお知らせします。
- 当落発表
抽選結果はメールにてご案内いたします。
当落発表の日時は上記の内容要項よりご確認をお願いいたします。当選後、必ず以下の書類をご提出ください。
・メニュー写真
・PL保険証券
・営業許可書
・EXCEL書類
・営業届/廃業届(カフェのみ)
・食品衛生責任者の資格を証明できるもの(カフェのみ)
・試食試飲届(必要な方のみ) - 出展料のお支払い
結果通知メールにて、ご希望のお支払い方法を選択し、出展料のお支払いをお願いします。
- 出展者紹介の登録(希望者のみ)
マイページ又はメールにて、画像・紹介文をお送り下さい。尚、一度ご提出いただきました内容は変更できませんのでご了承ください。
- 「出展者パス・出展のご案内」等到着
「出展者様へのご案内手紙」を郵送にてお送りいたします。
出展における注意事項等を記載しておりますので、必ず代表者以外の方にも回覧をお願いします。また、出展者パスや駐車券、レンタル備品に関する書類等も同封しております。
※追加オプションにてお申し込みいただいた出展パスや駐車券は、案内手紙とは別途で郵送させていただく場合がございます。 - イベント当日
保健所、消防の立ち会いがございます。
- 出展レポートの掲載(希望者のみ)
イベント当日の様子やお客様の反応、感想や今後の活動予定と当日の写真4枚を、デザインフェスタのホームページに掲載できます。イベントの後の宣伝の場として、ぜひご活用ください。
注意事項

注意・禁止事項
■ 出展はオリジナルの作品・表現に限ります。オリジナルでない作品等の出展は、出展内容の変更、キャンセル、イベント当日に撤去となる場合があります (二次創作や著作物の展示販売・コスプレ、転売行為を禁止いたします)。
■ 法令違反の催し物は禁止いたします。
■ 公序良俗を著しく乱す行為・作品の出展、イベントの趣旨に沿わないとオフィスが判断した場合、出展をお断りする場合があります。
■ 誤字・脱字を除く出展名の変更は一切お受付け致しません。
■ 出展名の変更は受付期間内にお申し付けください。
■ 健康グッズや生き物の展示販売での出展を禁止いたします。
■ ヘアメイク、マッサージなどの施術行為での出展はお断りいたします (特殊メイクやボディペイントを除く)。
■ 盗難、万引き、物品売買、事故、紛失、けが、お客様同士のトラブル、作品の売買トラブル、等については、オフィスでは一切責任を負いかねます。
■ デザインフェスタオフィスでは、デザインフェスタに出展された作品並びに出展者個人に関連する法律上の責任を負いかねます。
■ 会場で撮影した写真や提出して頂いた作品資料は、デザインフェスタから発行する印刷物、および広報活動などに使用させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
■ フードエリア以外での食品の出展・販売・配布は禁止いたします。
■ 白熱電球はご使用頂けません。LED電球をご使用ください。
■ ブースの施工について、指定業者以外の業者が入ることはできません。
お申込みに関して
■ 1つのアカウントにつき、1出展のみお申込みいただけます。
■ 複数の出展形式をご希望の場合は別のアカウントからお申込みください。
■ 出展ブースの転貸 (又貸し) は禁止いたします。
■ 出展内容の変更は受付期間内にお申し付けください。
■ 出展のご案内はメールでご連絡を致します。@designfesta.comからのメールが受信出来るように設定してください。
■ 出展のご案内メールが1週間以内に届かない場合はオフィスまでご連絡ください。メール不着のご連絡が応募より1週間以内にない場合、または期限までに出展料のご入金が確認できない場合はお申し込みが無効となります。
■ 出展日と異なる日付の出展者パス・駐車券は購入出来ません。
■ 参加人数を超える出展者パスはご購入頂けません。
■ サイズ・出展日の異なるブースを組み合わせて申込むことは出来ません。
ブースの配置に関して
■ 隣接希望は承ることは出来ません。
■ ブースの場所は一次申込み、二次申込みに関わらず、入金を済まされている全ての方を対象とし、抽選にて決定致します。位置指定は出来ませんので予めご了承ください。
■ ブースナンバーはイベント開催日約2ヶ月前にマイページ・リマインドメールにてお知らせ致します。
■ 原則、複数ブースお申込の場合は横並びでの配置となります。
お支払いについて
■ 一度ご入金いただいた出展料およびオプション料金はご返金することができません。
■ ブースエリアは、当選日から1週間以内 (土日祝含む) にお支払いください。お支払い期限を経過した場合は原則としてキャンセルとなります。
キャンセル待ちの注意事項
■ キャンセルは必ず発生するものではありません。
■ キャンセルブースが発生した場合、お申込みいただいた順にメールにてご連絡させて頂きます。
■ お支払はキャンセル発生のご連絡と共にご案内致します。
■ キャンセルブースにつき、ご希望のジャンルエリアへ配置できない場合がございます。
■ キャンセルが発生しなかった場合、オフィスからご連絡は致しません。
ブース注意事項
■ ブースは床がテープマークで仕切られているのみで、壁や机はありません。
■ 壁、机、椅子、ハンガーラックなどの備品持込は可能ですが、壁や床に使用する板、布材などの備品は、消防法に基づき防炎製品をご使用ください。防炎製品以外のものは、当日消防署の査察が行われた場合、撤去して頂くことがあります。
■ 防炎製品などの備品レンタル・購入が可能です。レンタル備品サイト、または後日送付する「出展のご案内」をご利用ください。
■ 会場内の壁に設置されているコンセントは消防法により使用出来ません。
■ 電源設備のお申込みには受付期間がございます。当日の受付はございません。
■ 会場の壁や柱を利用した展示は出来ません。必ずブース内での展示をお願いします。
■ ヘリウムガス入りの風船はディスプレイとして使用できません。
■ 荷物の保管場所はありません。ブース内での保管または会場内のコインロッカーをご利用ください。
■ 以下の項目に該当する展示計画をご希望の方は火気消防申請が必要となります。締切日はマイページよりご確認ください。 1)火気及び火気に準ずる器具、危険物の表記があるものをブース内で使用、展示・販売する場合 (キャンドルも含む) 2)レーザー加工機、レーザープリンタなど立体物に印刷、加工するような特殊機材を使用する場合
■ 火気消防申請の際、消火器の設置は必須となります。 また、展示内容によっても別途費用が発生する場合がございます。
■ 高さが4m以上になる作品やディズプレイ、屋根付きや2階建の構造は禁止です。
■ 車両の展示をご希望の場合は事前にオフィスまでご連絡ください。
出展に関して
■ 近隣出展者の迷惑になる行為、展示方法はおやめください。ご対応頂けない場合は出展停止となる場合がございます。
■ 作品の搬入、搬出は宅配便もご利用になれます。詳細は後日送付する「出展のご案内」をご覧ください。
■ 会場内でのスプレー類の使用は火気消防申請が必要になります (但し水素・メタン・アセチレンを含む物は禁止です)。
演奏・パフォーマンスのご出展に関して
■ 演奏・パフォーマンスを行う場合は申請が必要になります。申請がない場合はパフォーマンスを行うことはできません。
■ パフォーマンス申請の有無に関わらず、当日クレーム等があった場合は演出内容の変更などご対応いただきますようお願いいたします。
■ 演奏・パフォーマンスを行う場合は、申請が必要になりますのでオフィスまでご連絡ください。
■ 近隣の出展者様の迷惑にならないよう音量には十分ご注意ください。
■ アンプ・マイクなどの拡声器、ドラムセットの使用は禁止です。
■ 観客が通路や隣接ブースをふさがないよう、導線の確保をお願い致します。
■ 必ず床のテープマーク内での演奏・パフォーマンスをお願い致します。
■ 電波を使用するワイヤレス機器の使用をお断りします (イベントエリアはご使用頂けます)。
■ 既存の楽曲を使用したカラオケは禁止致します。
CDや映像等の音を流す場合について
■ 全てのブースでCDや映像等の音を流すことが可能です。ただし、近隣の迷惑となる場合は、音量を下げていただく等のご対応をお願いします。
よくある質問

- Q今回、コロナが怖いので次の出展に振り替えてほしいです。
- A
現時点では会場である(株)東京ビッグサイトの対応指針に基づき、開催に向けての準備を進めております。
そのため、お申込み時の規約にもございます通り、お客様都合によるキャンセルとなり、出展料のご返金・振替のご対応はいたしかねます。(vol.51の際は、開催自体が中止となったため、ご返金又は振替のご対応をさせていただきました)
- Q混雑すると三密のおそれはないでしょうか?コロナの対応策を教えてください。
- Qブースに壁やテーブル・椅子などは付属していますか?
- Q音楽を流す事は出来ますか?
- Q空いている通路やスペースに荷物を置く事は出来ますか?
- Q電源は使用出来ますか?
- Qレンタル備品にはどのようなものが揃っていますか?
- Qお客様が予想より多くなった場合、運営スタッフへ列形成をお願いできますか?